2025/03/25
春がやってきた♪♪
暖かな春の気配を感じる今日この頃、パラちゃん日記をご覧のみなさま、いかがお過ごしでしょうか。
春は別れもあれば出逢いもある季節♪
そして・・花粉症のシーズン(◎_◎;)
きっと苦しんでいる方も多い事でしょう。
毎年、この季節に悩むのがお洗濯物・・。「外に干したら乾くよなぁ・・」「いや、でも花粉が・・」と毎回葛藤してしまいます(+_+)
皆さんは何か対策されていますか?
せっかく気持ちの良い季節♪
色んな対策をしながら、元気に楽しく過ごしたいですよね♪
春は別れもあれば出逢いもある季節♪
そして・・花粉症のシーズン(◎_◎;)
きっと苦しんでいる方も多い事でしょう。
毎年、この季節に悩むのがお洗濯物・・。「外に干したら乾くよなぁ・・」「いや、でも花粉が・・」と毎回葛藤してしまいます(+_+)
皆さんは何か対策されていますか?
せっかく気持ちの良い季節♪
色んな対策をしながら、元気に楽しく過ごしたいですよね♪
我が家の一人娘も4月からピカピカの一年生。
卒園式の練習では、セリフや歌、式の流れ等、覚えることがたくさんで日々クタクタ。式の前日の朝、蕁麻疹が出てしまい、救急で病院にお世話になるというトラブルが・・。
とはいえ、本番では「この日のために一生懸命頑張ったんだな。頑張れるくらい成長したんだな。」と涙涙でした。
見守ってなくてお友達と学校まで行けるかな・・無事に帰ってこれるかな・・授業中ちゃんと座って先生の話聞けるかな・・と親バカ全開(; ・`д・´)
世の中のお父さんお母さんの先輩方はそれを乗り越えてこられたんだなと尊敬します(◎_◎;)
卒園式の練習では、セリフや歌、式の流れ等、覚えることがたくさんで日々クタクタ。式の前日の朝、蕁麻疹が出てしまい、救急で病院にお世話になるというトラブルが・・。
とはいえ、本番では「この日のために一生懸命頑張ったんだな。頑張れるくらい成長したんだな。」と涙涙でした。
見守ってなくてお友達と学校まで行けるかな・・無事に帰ってこれるかな・・授業中ちゃんと座って先生の話聞けるかな・・と親バカ全開(; ・`д・´)
世の中のお父さんお母さんの先輩方はそれを乗り越えてこられたんだなと尊敬します(◎_◎;)
春というこの門出の季節。皆それぞれの場所で心機一転、前を向いて歩きだすんだろうな~と私自身も身が引き締まる思いです。(気合だけは入っております・・)
季節の変わり目、ひんやりする日もあると思います。
どうか皆さん、ご自愛くださいね☆彡
季節の変わり目、ひんやりする日もあると思います。
どうか皆さん、ご自愛くださいね☆彡
at 14時26分