スタッフブログ

「パラちゃん日記」

2012/12/02

目指せ!パーフェクト!!

昨日からもう12月。


今年もあと1カ月なんですね。


毎回言っておりますが・・・・ 「早すぎるっ!!」


と前置きはさておきまして、昨日保育園のおゆうぎ会というものを見に行ってきました。


サービス業である我々の業種はなかなか土日は休めないのでありますが、


今年に限っては 今のところ、タイミングがよく休めてまして保育園の三大行事の


2つ目までクリアしました。


三大行事とは①運動会 ②おゆうぎ会 ③音楽会です。


あと音楽会を行くことができればパーフェクト!!


音楽会は2月にあるのですが、お客様第一主義である我々仲介業者の


俗に言う繁忙期というシーズンにインしている頃でしょう。


ビミョ~。


はたしてどうなりますやら。


また報告します。

(晴)

at 17時50分

2012/11/17

大空へ

全国1億2千万人のジャンボーグAファンの皆様、こんにちは。


ついに買っちゃいましたよ~


横山やっさんではないけれど、男の憧れですよねえ♪


これに乗ってわが街を大空から眺めてこようかあ!


「ジャン・ファイト!」って叫んでも何も起こらないけれど。←分かる人いるのか???


八尾の空港に電話しとかないかんなあ・・・


でもその前に免許とらないと。。。


という訳で妄想はこのくらいにしておいて。


どうすればこのようなオーナーになれるんでしょうかね。


私も趣味と夢は大きく持ちたいものです♪


(まさ)

at 18時03分

2012/11/12

お手紙

早いものでもう11月も半ばになろうとしています。


街の雰囲気もハロウィンが終わって早くもクリスマスモードヘ突入!


そこでうちの娘が早速サンタさんへの手紙を書いておりました。


   サンタさんへ

   クリスマスのおもちゃは○○○○○をほしいです。


と書いて、最後に名前もしっかり書いてその下にもう一言。


『おおさかにすんでいます♡』 (笑)


(晴)


at 07時30分

2012/11/11

♪防火フェスティバル♪

秋の火災予防運動行事の一環として市内の複数の保育園が参加して


保育園ごとに演技を披露する。『防火フェスティバル』というのがありまして


うちの娘が通う保育園も参加するので行ってきました。


演技は運動会のときもあった鼓笛隊。


演奏しながら体系移動!


運動会のときよりもパワーアップしてる!5歳児とは思えない・・・。


かっこよかったです。


しかし、こんな難しいことを園児達に教える保育士さんたちには脱帽です。


素晴らしい!!


これで保育園での鼓笛隊は終わりです。


後の行事はおゆうぎ会、音楽会ぐらいかな?


保育園の行事はめちゃくちゃ可愛らしくてちょっとさみしいような・・・・。


来年の春から一年生。


明るく元気にがんばりましょう!

(晴)

at 20時07分

2012/10/26

再会・・・

全国1億2千万人の大日本帝国海軍ファンの皆様、こんにちは。


10月23日・24日と、宅建協会の親睦旅行に行って参りました。


広島方面、宮島・原爆ドーム周辺・そして呉。


そうです。パラちゃん日記のファンの方はピンときますよね!


呉→港→戦艦大和→大和ミュージアム→あの模型!


1/10 戦艦大和の模型に再会出来たのでした☆☆☆


相変わらずかっこよかったです♪


今回の旅行、いつもより参加者が少なかったのは残念ですが


天候も驚異の回復で、楽しく過ごせました。新しい親睦もできたし。


ただ一つ、懇親会後のフリータイムに広島のお好み焼きを


食べに行けなかったことが心残りで・・・もう満腹で・・・


聞くところによると、かなり美味しかったらしい。また今度の楽しみだ!


(まさ)

at 18時35分

pagetop