スタッフブログ

「パラちゃん日記」

2014/06/05

かしこみ~

全国1億2千万人のとこしづめのまつりファンの皆様、こんにちは。


ご無沙汰しております。まさです。


最近、このパラちゃん日記投稿者が増えまして、油断すると忘れ去られる


かも知れないので気を付けなければ。


という訳で、1年以上前より温めておりましたとあるプロジェクト、


ようやく地鎮祭を迎えることができました。


これからも色々と調整・打ち合わせ・調査などなど、引き続き忙しくなりそうです。


また詳細は改めてお伝えする事となると思います。


お楽しみに~♪


いや~、ようやく日記に書けるネタがあった・・・良かった・・・


まさ

at 15時17分

2014/06/03

事務員Hの子育て奮闘記その2

パラちゃん日記をご愛読の皆様こんにちは。
最近暑いですよね。我が家では先日、初エアコンつけてしまいした(^_^;)

そんな真夏並に暑かった先日、行ってきました!

東条湖おもちゃ王国

おもちゃだいすき〜♪おもちゃお〜こく♪
の歌でおなじみのところです。昔は東条湖ランドでしたよね。

まわりの評判が
「子どものパラダイス☆」
「二度と行かん!」
と分かれていたので、どうかな〜と思っていましたが、
子どもたち、とくに年中さんのお姉ちゃんは楽しんでいたようでした。

中でもリカちゃん人形のコーナーが気に入った様子。
目を輝かせて一生懸命服を着替えさせたり、靴を履かせたり。
おてんばでも女の子らしい物に興味が出てくる年頃のようです。

乗り物もわりとたくさんあって、小学校低学年頃までは楽しめるかな?
ドライブがてら、また行ってみたいです。

今度はキッズドリフトレーシングに乗ってみたい!!
・・・私が(笑)

事務員H

at 14時00分

2014/05/18

ガラスの中の大自然

これって何かわかりますか?




これは水槽の中なんですよ。




綺麗ですね~。




癒されますね~。




部屋の中に大自然があるって感じですね




ほんと癒されます。




こんな水槽作ってみたいです。




<晴>

at 08時57分

2014/05/13

事務員Hの子育て奮闘記その1

パラちゃん日記をご愛読の皆様おはようございます。

元気で明るい年中さんのお姉ちゃんと、甘えん坊かつマイペース1歳半の弟くん
二人の保育園児を持つアラフォー主婦、事務員H連続登場です。

先日の母の日、お姉ちゃんが似顔絵と手作りカーネーションをプレゼントしてくれました(´∀`)

似顔絵の『おかあさんへ』はパパの字ですが・・・ちゃんとした似顔絵をもらうのは初めてなんです。
画用紙いっぱいに描かれた顔、なかなか似てますよ。(大きさ的なものが)

カーネーションはパパと折り紙やストローを使って一生懸命作ってくれたようです。

『ありがとう。一生大事にするね。ずっと持っておくからね。』
と言ったら
『ありがとね。』
と言ってくれたお姉ちゃん。ありがたいのはお母さんのほうだよ。

もう母の日にプレゼントなんて作れる年齢になったんだなって
成長に感動すると共に、やさしい気持ちに癒された一日でした。
翌日からまたガミガミ言っちゃうんでしょうけど・・・(汗)

事務員H

at 10時00分

2014/05/07

ハマりました!

パラちゃん日記をご愛読の皆様はじめまして。

社長より
「君は子育て奮闘記ブログを書きたまえ」
との命を受け、ブログ初登場の事務員Hです。よろしくお願いします。

本日は初めてのブログ、携帯からのテスト送信ということで、
子育てとはまったく関係ない内容ですが、オススメおかきのご紹介です。

その名も『チーズもち』(越後製菓)

何気なく手に取ったおかきだったのですが、おいしすぎました。
チーズ好きにはたまらない、濃い味のおかきです。
歯触りはサクサク軽くてやめられない止まらない状態。

それがなんとうちの近所のスーパーDには置いてないんです(泣)
もうひとつむこうのスーパーCにて3つほど買い置き購入(笑)

となりに置いてあった
『ふんわり名人きなこ餅』(越後製菓)
というおかきも、きな粉好き相方用に購入。

こちらはきな粉ファンにはたまらない一品となっておりました。
その名の通りふんわり軽くて、外側のあま〜いきな粉が濃い〜んです。

チーズ好きのみなさんに『チーズもち』
きな粉好きのみなさんには『きなこもち』オススメします。

※越後製菓の回し者ではございません。

事務員H

at 07時00分

pagetop