スタッフブログ

「パラちゃん日記」

2012/01/27

空の旅

全国1億2千万人のB3ファンの皆様、こんにちは。


先日、業界の新年会旅行で九州は熊本へ行ってまいりました。


ここで『また九州?』ってピンときた方。『パラちゃん日記』のファンですねえ~


そう、昨年うちの社員旅行も九州でした・・・。


てな訳で、九州ネタではなく交通ネタをひとつ。


突然ですがスカイマークは安いですねえ。


おしぼり無し、ドリンク無し、新聞無し、雑誌も機関紙一紙のみ、制服はポロシャツ。


徹底した経費削減です。


熊本空港で搭乗する際なんかボーディングブリッジすら使わせてもらえず


タラップからです。(←これは関係ないか)


そういえば関空から780円で北海道と沖縄に行けるってニュース出てましたね。


ANAのピーチも安いそうだし、どこまで価格競争するんですかねえ。


しかし安くするのはいいけど、整備だけはしっかりとお願いしたいものです。


安全第一!ですね。


ちなみに冒頭のB3とは、今回搭乗したボーイング737の機材略号でした~


(まさ)

at 12時54分

2012/01/19

わが家の水槽パート6

昨日の休みに水槽の大掃除をしてみました。



魚を別の水槽に引越しさせてから、水槽・底砂・フィルターを大掃除。



それからセッティングして再度引越し。所要時間約3時間。



引っ越し作業中に、魚をすくうネットの枠と水槽にはさまって、2尾の尊い命が



犠牲になってしまいました。ご冥福をお祈りいたします。合掌・・・。



写真は綺麗になった水槽です。気持ち良さそうに泳いでます。



現在の住人は以下の通りです。


1.カージナルテトラ(約20尾)


2.ネオンテトラ(約20尾)


3.ブラックファントムテトラ(5尾)


4.アフリカンランプアイ(4尾)


5.コリドラス・ステルバイ(3尾)


6.ミナミヌマエビ(約30尾)


7.ヤマトヌマエビ(1尾)



(ハル)

at 08時40分

2012/01/15

恒例・名刺交換会

全国1億2千万人の名刺ファンの皆様、こんにちは。


新年恒例の『社団法人兵庫県宅地建物取引業協会芦屋・西宮支部


新年名刺交換会』(←タイトル長いっちゅうねん!)が開催されました。


会場は今年もノボテル甲子園 甲陽の間。


本年も宜しくお願いします!って、業界の方々が一同に集まって


名刺を交換しながら、業務連絡したり、新たに知り合ったり、ひたすら


食事を楽しんだり。スタイルは様々ですが・・・。


今年の余興はものまねタレントしのぶちゃん。(写真)


ノリノリな雰囲気にお酒の酔いも急加速♪


なんと今年はお年玉抽選会で素敵な商品3等賞をゲット!しちゃいました☆


こりゃあ新年早々ラッキーだ!


何だか素晴らしい1年になりそうです。


(まさ)

at 09時59分

2012/01/05

信州大町探検隊!

新年あけましておめでとうございます。


年末年始の休みにスキー旅行に信州に行ってきました。


毎年行っているのですが、今年はここ最近行ったなかで一番天気がよかったです。


天気が良い日の雪景色はサイコーです。


今年は、野生動物を探す探検もやってきました。


きっかけは、ゲレンデに行く前に拠点としているログハウスの近くを流れる川沿いを


散策中に動物の足跡を発見!写真真ん中。この足跡の正体に非常に興味がわいてきて


その足跡を追って延々と歩くが発見できず。


もしかして夜行性の動物?と思い深夜に探検を決行!


スキーウェアを着て頭にLEDライトを装着し、まさに探検隊!


しかし辺りは当然真っ暗なんでチョーこわい・・・・。


その分星空が最高に綺麗です。


結局、三日間の滞在期間でしたが発見できず。


帰って調べると、タヌキとキツネ、それとカモシカっぽいのもありました。


来年はカメラ撮影に挑戦したいと思います。


その為には、色々と調べておかなくては。また報告します。


(ハル)



at 17時38分

2012/01/05

始動!

全国1億2千万人の帰省ラッシュファンの皆様、明けましておめでとうございます。


お正月休みの間に、嫁様の実家、能登方面へ行ってまいりました。


道中の福井県あたりは雪が深く、毎年必ず北陸道はチェーン規制です。


マイカーにもスタッドレスタイヤを装着し、準備万端!


今季は福井の豪雪エリアだけでなく、道中ビッチリ雪景色でした~♪


写真では『雪まみれ~!』なんて、なんだかワクワクで写真撮影しましたが


実はこの後、更に雪深くなって写真撮影の余裕が無くなるほどで・・・


まあ何事も無く、無事に西宮まで戻ってくることが出来ました。


今日から仕事開始!


本年もどうぞ宜しくお願いいたします。


(まさ)

at 17時38分

pagetop